65歳以後うける年金 65歳からは、老齢基礎年金と老齢厚生年金をうけます

老齢基礎年金は「定額の年金」、老齢厚生年金は「報酬比例の年金」です

65歳未満の配偶者や18歳未満の子がいる場合には、加給年金額がプラスされます